本文へスキップ

西成区阿倍野区のクリニック。はまだ小児科です。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.06-6653-5285

〒557-0042 大阪市西成区岸里東2-5-16-2F
コロナウイルス感染防止の為、必ず電話連絡の上、来院して下さい。
初診の方もお願いします。

西成区・阿倍野区の小児科。はまだ小児科

ようこそ、はまだ小児科のホームページへ。

岸ノ里接骨院・はまだ鍼灸院の2階にある風変わりな小児科です。
東洋医学の考え方も少し考えつつ、何よりも患者さんの気持ちがわかるように努力しています。

すごく!狭いスペースですが、地域に密着して出来る安心の医療を目指しています。

informationお知らせ

  • 年末・年始休日のお知らせ
    12月29日〜1月5日まで休診
    1月6日より平常通り診療いたします。
  • BCG接種について
    BCG接種を当院でも打てるようになりますが令和5年1月〜の予定です。
  • 新型コロナワクチンの接種について
    (小児だけではなく大人の方も接種します)

    ※12歳以上オミクロン対応ファイザーワクチン(3回目4回目)は11月9日以降の土曜日午後。
    ※18歳以上オミクロン対応ファイザーワクチン(5回目)も11月9日以降土曜日午後。
    ※5歳〜11歳小児用コロナワクチン接種日は
     11月12日、12月3日、12月24日、1月14日まで決定です。
    ※6ヶ月〜4歳のコロナワクチンは日程未定です。
     ご希望の方との相談になります(土曜日午後)
  • インフルエンザ予防接種について
    2022年度の予約9月12日から開始します。
    電話予約のみです。

    コロナワクチンと同時接種
    ご希望の方は電話予約の際にご相談ください。

    料金2回接種の方は、1回2,500円(2022年度)
       1回接種の方は、1回2,500円(2022年度)
        (13歳以上は、1回接種)
  • 新型コロナワクチンの接種について
    小児コロナワクチン(5〜11歳)予約受付中
    1回目10月22日、2回目11月12日
    1回目11月12日、2回目12月3日
    コロナワクチン3回目
    12歳以上、2回目から5か月以上経過した方が対象です。
    コロナワクチン4回目
    3回目から5か月以上経過した方で60歳以上の方18歳以上で基礎疾患ある方医療従事者高齢者施設従事者が対象です。
    ワクチン次の入荷予定が解り次第、
    スケジュールをお示ししますので、ホームページを確認して下さい。
    また、予約可能かどうかは、大阪市コロナワクチンマップでも確認出来ます。
    初診OK
    電話予約です。
  • コロナウイルス感染防止の為

    必ず、電話連絡の上来院して下さい。
    初診の方を含みます。
  • 健康保険について

    受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。
    保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。

はまだ小児科
HAMADA_PEDIATRICS
はまだ小児科

〒557-0042
大阪市西成区岸里東2-5-16-2F
TEL 06-6653-5285
FAX 06-6653-5287

コロナウイルス感染防止の為、必ず電話連絡の上、来院して下さい。
初診の方もお願いします。

スマートフォン版